こんにちは。春の陽気でなんだか眠気が…ですが、今日は金曜日!
今週も頑張りました。
さて本日はリフォームのタイミングについてです。
外壁や屋根は10年前後で塗り替えるのが理想的です。
外壁や屋根をリフォームせずに放っておくと、建物の構造材に水が入り込んでしまう恐れがあります。憎き雨漏り!というやつです。そうなると大規模な修繕をしなければならず、経済的な負担も大きいです。
外壁や屋根が劣化しているサインは、色あせやひび割れなどです。劣化サインが見られてからリフォームを検討しても、すでに手遅れになっていることがあります。10〜15年周期で塗り直しをおこなえば、防水機能を維持が期待できます。
こんなご時世になかなかリフォームまでは手が回らない💦と思うの重々承知ですが、定期的にメンテナンスしておけば長い目で見れば負担が軽くすむのかもしれませんね。